オフショア

[船長直伝]アコラバのタックルを解説!おすすめロッドやリール、最強ヘッドやネクタイも紹介!

ライター
ライター
広島県尾道で遊漁船unlimited.の船長をしております、青木と申します!初心者も丁寧にサポートしますので、ご予約お待ちしております。遠方の方にも広島の釣りを存分に味わってもらいたいです!https://www.fishing-unlimited.net/

“アコラバをやってみたいが、タックルがよくわからない“

このように悩む方も多いのではないでしょうか?

まだまだ勉強中ではありますが、遊漁船船長という立場からおすすめタックルを紹介します!

製品の閲覧と購入ができる様にamazon/楽天市場の広告リンクを設置していますので、気になった方はリンク先をチェックしてみてください。

アコラバのタックルは?簡単に特徴を解説!

ロッド

最近ではアコラバ専用ロッドも出てきましたが、好きなものを使えばよいと思います。極論道具は釣りを楽しくするためのツールの一つであり、楽しみ方は人それぞれですからね。

遊漁船船長として、私なりの最適解は次の通りです。

低予算なら固めのタイラバロッドor柔らかめのジギングロッドで問題ありません。
極めたいならフルソリッドでシャキッとしていて素直に曲がるロッドが理想です。

アコラバはえげつない岩場を攻めますので着底感度が大事です。着底後にもたもたしてると速攻で根掛かりします。

そのためフルソリッドの感度の高い竿があると着底時はもちろん、巻き上げ時に手元に伝わる情報が多いです。

張り出た根に触ったのか、魚が触ったかの判別がつきやすくなります。

リール

リールはベイトリール一択ですね!

糸巻量(PE1号200m以上)とドラグ力(5kg前後)を確保できれば基本的には問題ありません。

そして私は次の要素も重要視しています。

カウンター付きのXGでシングルハンドルであること。

というのもアコラバは水深100m以上の場所を流すこともあるので、回収時にXGの恩恵大きく受けます。

“スタックして外れたが重い、魚じゃない何かが釣れていそう”ということはありませんか?

こんな時のXGは圧倒的に手返しが良いです。意外とこういう時に周囲のお客様が釣れていたりしますので。

巻きが若干重いこと以外はメリットしかありませんね。

23カルカッタコンクエストMD 400XGの画像
[現役船長実釣]23カルカッタコンクエストMD 400XGをインプレ!青物ジギングやヒラマサは?タコも?23カルコンの使用感が気になりませんか?私は遊漁船で船長をしていまして、バスは勿論ハマチも100匹以上釣りました。青物~タコの使用感までインプレします!...

ヘッド

各社いろいろな形状のものが発売されていますね。金額は関係なく、どれも良く釣れます。

ただ“銭は惜しくない”という方はタングステンがおすすめです。

ロッドにも記載しましたが、結局は着底感度が重要な釣りですので。

皆さまご存じの通りタングステンの方が圧倒的に鉛より硬く、比重も高いのでフォールスピードが速いです。その結果、着底時のコンッという感覚をより鮮明に取ることができます。

シルエットの大きさに関しては二の次でして、まずは着底感度です。

ネクタイ

スカートの形状や色により釣果が左右することがあるのも事実です。

しかしその因果関係にたどり着き、断言できる人はこの世にはいないでしょう。

よって極論ではありますが“好きなものを使えば良い”というのが私の見解です。

とはいってもカラーは重要ですよ。

オレンジ、赤、黒、ケイムラの4色は持っておきましょう。

ロックフィッシュのおすすめリール
[シマノ、ダイワで実釣厳選]ロックフィッシュのおすすめリール12選!コスパ最強や最高峰は?ロックフィッシュのリール選びで悩んでいませんか?全て実釣した上で後悔しないリールを厳選しました!...
スポンサーリンク

アコラバに最適な時期はある?

“真冬と真夏以外”は何とかなる印象があります。

冬は水温の関係であまり活発には動きませんので、釣れにくいです。夏は産卵が絡むので、できれば釣りたくないのが本音です。

逆に春は最盛期で水温も上がり、活発に捕食し始めます。秋は深場よりもシャローの方がよく釣れまして、タイと合わせて一つテンヤやタイラバに反応しますよ。

時期も大切な要素ですが、アコラバにおいて最も重要なのは潮周りです。

アコウは潮が速い時は岩の中に潜み、潮が緩い時に積極的に捕食する傾向にあります。

つきましては数を釣ろうと思った場合、小潮のだらだらと潮が流れている時が良いですね。もちろん中には大潮の激流でもジグに飛びつく、気合満タンの個体もいますが(笑)

シマノ、ダイワのコスパ最強リール
[1万円前後厳選]安いリールで十分?シマノ、ダイワのコスパ最強スピニングリールおすすめ5選!コスパ最強のリールが気になりませんか?実釣した上でシマノ、ダイワのおすすめリールを厳選しましたので、参考までに。実績豊富なリールのみ紹介しています!...
スポンサーリンク

アコラバにおすすめのロッドは?

シマノ 22クロスミッション XRシリーズ

このロッドは汎用性の高さが魅力です。

前モデルではありますが私の愛用ロッドでもあります。値段もそこまで高くない上に、あれもこれも出来る万能ロッドです。

22クロスミッション XRで釣ったアコウ

瀬戸内エリアで言えば来島海峡のアコラバが有名ですが、ここは青物のポイントでもあります。アコラバやタイラバをしていると、ハマチがヒットする場面もしばしば。

使うかわからないタックル持っていくより、一本でアコラバ、タイラバ、SLJ全部OKなロッドの方が荷物も減らせるかと。

家に帰って洗う道具も少なくなりますし、軽い気持ちで船に乗れますので。

おすすめの番手はアコラバならB66MHですね。タイラバメインであれば、もう1番手落としても良いと思います。

ゲームタイプLJの実釣シーン
21ゲーム タイプLJ B63-3をインプレ!合わせるリールは?青物は?グラップラーと悩んだら?シマノのゲーム タイプLJをオフショアで使用しましたので、インプレします!...

メジャークラフト「三代目」クロステージ 鯛ラバ

なんといってもコスパです。ある程度の性能も備わっていますし、諭吉さんと少しの金額で購入できます。

船釣りは船に乗るだけでも10000円前後かかります。(あ、うちは平日近場7000円~、平日チャーターは2名様20000円~です!!)

世の大半はお小遣いアングラーかと思いますので、コスパは非常に重要な要素かと。技術あっての道具だと思いますので、まずは釣りに行くことが重要ですね。

おすすめの番手はCRXJ-B692MLTR/DTRです。瀬戸内でタイラバをメインにアコラバもやりたい人に向いていると思います。

[鬼コスパ]ノービ(noeby)のジギングロッドをインプレ!簡単に評価も!ノービ(noeby)のジギングロッドがamazonに表示される方は多いのではないでしょうか?インプレから実際に使用した感想までご紹介させていただきます。...
スポンサーリンク

アコラバにおすすめのリールは?

シマノ 24グラップラープレミアム

私が思うにアコラバをするのに最適なリールですね。

コンクエスト系に比べて軽い上に値段も安いです。パーミングもしやすいので、言うことないと思います。

 24グラップラープレミアムで釣ったアコウ

ちなみに前モデルの19グラップラーCTでも問題なく使えますよ。

私はこちらの150XGをDH化してタイラバとアコラバ、一つテンヤなどで使っています。ドラグ力、糸巻量ともにバッチリです!

他にもバルケッタのFカスタム 150XGも良いですね。あまり人気がないので、中古で若干安く買えることもあります。

19グラップラーCT 150xgの画像
19グラップラーCT 150xgをインプレ!21バルケッタや24グラップラープレミアムとの違いは?青物やドラグ性能は?2年間使用した19グラップラーCTを紹介します!24グラップラープレミアムが着目されていますが、こちらも値下げされているので狙い目です。...

アブガルシア MAX DLC MHP

ドラグ力、糸巻量ともに良しです。

カウンターとパワーハンドル、おまけにドラグサウンドまでついて諭吉さん1枚です。

私もレンタル用に買おうかと悩んでいるハイスペック鬼コスパ機です。

“釣りをはじめたい”“予備機が欲しい”その様に考える人には真っ先にオススメします。強いて悪い部分を言えばギア比が低いことくらいでしょうか。

ボートロックのタックル
[船長直伝]ボートロックのタックルを解説!おすすめロッドやリール、ワームも紹介!ボートロックのタックルって意外とイメージが湧きにくいですよね。遊漁船船長の私がおすすめタックルから代用できるロッドまで解説します。...
スポンサーリンク

アコラバに最強のヘッドは?マダラ?

イグレイ 斑 まだら

これは私の先輩でもある心彩丸(みいろまる)の船長が監修したアコラバです。“瀬戸内でアコラバといえば心彩丸”という程のエキスパート船長ですね。

遊漁船unlimited.に乗船くださるお客様も結構な確率で持っています。

やはりこのネクタイは釣れますね。

鉄板カラーばかりですので、どれを買っても外しませんよ。

フォールした瞬間に横を向くので、沈下最速という謳い文句は疑問に思います。しかし、根掛かりも少ないような気もしますし、良く釣れているのでokです(笑)

ハヤブサ ジャックアイ キックボトム

アコラバというよりはインチクですが、大型のアコウほど魚食性が強くなります。

しかし各社アコラバは甲殻類イミテートが多く、魚に似たアコラバはあまり売られていません。

これだけ聞くと“ジグを使おう”と思うかもしれませんが、ジグでも良いですよ。

しかしジグの場合でも、着底から6mくらいをただ巻きして落としてを繰り返します。

“なんか釣れる気がしない、、、”ってなると思います。

そこでジャックアイ キックボトムの出番です。

もちろんカラーはフラッシング強めなシルバー系をチョイスしましょう。ベイトが魚の時を想定すると、アングラーもアコウも釣れるカラーです(笑)

アコラバにおすすめのネクタイは?

ネクタイは各社自社のものに合わせて作っているので、そのモデルに合ったものを使用しましょう。先述した要となる4色をそろえて、お好きな物で良いと思います。

オススメのネクタイは?と聞かれると正直難しいです。ですので、選び方コツやポイントで勘弁してください。

①カラーについて

海の濁り具合にもよるかと思いますが、水深100mはほぼ真っ暗です。暗闇で魚が下から見上げた際に、一番よく見える色は何色だと思いますか?

結論ですが黒になります。わずかな光でも透かしませんので。

逆に白は見えませんよ。イワシのお腹が白いのは、下から見た時にフィッシュイーターに見つかりにくくするためです。

加えて赤やオレンジも全く見えなくなります。

深海魚に赤い派手な魚が多いのはそのためです。人間から見たら派手でも、自然界では保護色となります。

つきましては赤やオレンジはナチュラル系、黒やケイムラはアピール系ということを念頭に置いた上で、お好きなネクタイを購入しましょう。

アコウとネクタイ

②波動について

これはネクタイの形状の話になりますね。結論、ストレートとカーリーをそれぞれ持っておきましょう。

選択肢が増えるほど迷ってしまうのが人間なので、とりあえずカラー4色、形状2ずつあれば大丈夫です。

その日によって有効なものは違いますが、最初はできるだけシンプルに考えましょう。

今回は厚さについては触れないでおきます。気になる方は予約時にお問い合わせください!

タコベイトはあった方が良い?オススメは?

アコラバまたはインチクを自作する場合、タコベイトは有効ですね。作りやすいことに加え安価ですし、何より丈夫です。

しかしネクタイの泳ぎを阻害する可能性が高いことから、既製品に後付けするのはオススメできません。

シンプルに不格好になりますし、タコベイトが邪魔をして釣果が落ちては本末転倒です。

どうしても後付けしたい方は匂いつきのものにしましょう。グルーパー系の魚は嗅覚が良いと言われていますので。

これはカサゴの穴釣りでワームより、イカやサバの切り身が釣れるのが何よりの証拠です。

つきましては泳ぎを大幅に阻害しない程度のタコベイトであれば、匂いスプレーや酢漬けで対応して良いと思います。

23アンタレスDC MD XGの画像
23アンタレスDC MD XGをインプレ!スペックは?飛距離や合うロッドは?壊れやすい?23アンタレスDC MD XGを実釣インプレします!前作より抜け感も良く、キャストフィールが最高です。...

以上、アコラバのタックルについて解説いたしました。皆様の乗船を心よりお待ちしております。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク
監修
luresonic編集部
元釣り具屋店員や釣り雑誌編集者、遊漁船船長など知識豊富なアングラー陣で運営中。ルアーフィッシングを初心者でもわかりやすい様に解説いたします。依頼等ございましたら、ページ下部からお気軽にお問合せください。