知識

[簡単DIY]かっこいい釣り部屋の作り方は?壁にルアーをディスプレイ!

ルアーをかっこよく壁にかけたい方も多いのではないでしょうか?

有孔ボードを使用しても簡単に壁掛けは作れますが、私なりにかっこよさ、強度に拘りながらルアーディスプレイを作りましたので、参考までに。

製品の閲覧と購入ができる様にamazon/楽天市場の広告リンクを設置していますので、気になった方はチェックしてみてください。

釣り部屋の間取りはどれくらい必要?

釣り部屋に必要な間取りは“どれだけの種類の釣りをするか“に尽きますね。1畳間(182cm×91cm)の壁でも、小物であれば不自由なく収納できます。

例えばライトソルトのみですと、隙間スペースで釣り部屋を作ることが可能です。

私の釣り部屋

実際に幅90cmのワイヤーネットを使用してみました。ある程度のルアーをディスプレイ出来るのがわかると思います。

ロッドや作業スペースなどを作るとなると、最低でも2畳は欲しいところです。

21ツインパワーXD 4000XGをインプレ!剛性や青物は?ヴァンキッシュやC5000XGとの比較は? サーフやライトショアジギング、シーバスにも使える汎用性の高い4000番リールですが、上位機種にも良い製品が多く悩みませんか?値段もさほ...
スポンサーリンク

ルアーを壁にかけるには?ディスプレイの作り方を紹介!(作業時間30分)

30分程度あれば、簡単にルアーディスプレイを作成することが出来ます。わかりやすく図解しながら、作り方を解説いたします。

①ボードを購入する

穴を開けるボードを購入します。壁紙張りの部屋に直接ルアーをかけても良いのですが、ボードを使用した方がオシャレさは出るかと。

ボードは一軒家の方であればOSB合板が良いですね。他の板でも問題ないのかもしれませんが、私は高級感が出るのでこちらを選択しました。

賃貸の方は有孔ボードを購入することで、穴を開ける面積を減らすことが可能です。壁に小さな穴は開いてしまいますが、専用の留め具とフックを使用すれば非常に作成手順が楽です。

有孔ボードは固定した後にフックをつけるだけの作業になりますが、詳しく見たい方は以下の動画を参考にしてみてください。

②ビスが打ち込める場所を特定する

指で壁を叩いていると、「コンコン」という反響のある音から「コッコッ」という硬い音に変化する場所があります。

そのような場所の裏側には梁や柱などの木材があるため、ビスを打ち込める強度がある場所ということになります。

まずはそこにOSB合板をビス打ちしていきます。

合板の設置が終わりましたらワイヤーネットのサイズを選択するため、ルアーを飾りたい位置に4か所マークします。

ビスが打ち込める壁

③材料を揃え、固定する

マークした印のサイズに合うワイヤーネットを購入しましょう。

ジャストサイズが望ましいですが、4か所の印より大きくても大丈夫です。壁の面積内に収まるサイズであれば問題ないので。

また、ワイヤーネット固定具も合わせて購入する必要があります。

材料が準備できましたら、マークした4か所にビスで固定していきます。

ワイヤーの固定場所

簡単な作業にはなりますが、ネットを突っ張り気味にして設置するのがコツです。ガタつくリスクを下げることが出来ますからね。

固定したワイヤー

④ルアーを飾る

4か所固定し終えたら、フックを使用してお好きな様にディスプレイしていきましょう。

完成した釣り部屋

かっこよさを出すために、ライトがあると良いですね。ワイヤーネットはテーブルタップなどの配線を綺麗に纏めることができます。

中華ルアーで釣ったクロダイ、シーバス、マゴチ
中華(激安)ルアーのオススメ12選!パクリルアーもある?momoルアー?ルアー代って結構高いですよね。本記事では中華(格安)ルアーのメリットからデメリット、オススメの製品まで紹介しますので、ご参考までに。...
スポンサーリンク

小物もかっこよく飾れる?(作業時間30分)

物によりますが、壁にかけられる釣り道具も多いです。ワイヤーネットの汎用性が高いため、工夫次第であらゆる物を収納できるかと。

作業内容もルアーディスプレイと同じ手順で大丈夫です。

例えばラインを飾ることも出来ます。スプール中央部をカッターでくりぬけば、フックにかけることが可能ですからね。

小物を飾る釣り部屋

あらゆる工夫をしても飾れない釣り具に関しては、棚をつけると良いと思います。フックに掛けられない小物も飾ることが出来ますからね。

[実績多数]ヒラメに最強、おすすめルアー6選!遠浅サーフも堤防も反則級ルアーで攻略! ヒラメ用ルアーは多数発売されていますが、何を購入すべきか悩むことは多々ありませんか?私はヒラメ釣りを始めて長い年月が経ちますが、今まで...
スポンサーリンク

ライフジャケットを釣り部屋に飾るには?(作業時間20分)

ルアーや小物のみならず、かさばる釣り具を収納したい方も多いのではないでしょうか。意外と地面に置くと、多くのスペースを使用しますからね。

結論ですがイレクターパイプを使用することで、フィッシングベスト等の衣類や重量ある釣り具のディスプレイも可能です。

ライフジャケットを飾った釣り部屋

ハンガーやS字フックなどを取り付ければ、コンパクトな収納可能です。簡単に作成手順を紹介しますね。

①材料を揃え、ビスを打ちの箇所を決める

使用する材料は以下の3種類です。

イレクターパイプ、パイプカッター、壁面固定用イレクタージョイント

前述した手順同様、壁を叩きながらビスを打ち込む場所にマーキングしていきます。

②長さ調整、組付け

パイプカッターを使用し、イレクターパイプをマーキング箇所に合わせてカットしていきます。

カットしたイレクターパイプと壁面取付け用ジョイント材を組み合わせ、印をつけた位置にビス止めすれば完成です。

イレクターパイプの調整方法

イレクターパイプは専用の接着剤で固定するのが基本ですが、今回はパイプ両側を固定するのでいりません。

私は接着剤で固定しましたが、配置変えが大変になりました。一度固定して使用し続けるのであれば接着剤も良いですが、頻繁にレイアウトを変更したい方は不要かと。

釣り車の収納棚を作成する時は固定する必要がありますね。

22カルディアSW 5000D-CXHの画像
[1年間使い倒してみた]カルディアSW 5000D-CXHのインプレや評価は?本当にダメ?昨年発売されて色々と話題になった22カルディアSWですが、気になる方も多いのではないでしょうか?1年間ブレードジギングで乱用したインプレを記載します!...

以上、かっこいい釣り部屋の作り方を解説いたしました。ルアーをディスプレイしたい方の参考になれば幸いです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

カスタムして収納棚を作成した釣り車
[簡単DIY]釣り車のカスタムを紹介!車中泊できる収納棚の作り方も解説!釣り車をカスタムしたい方も多いのではないでしょうか?ロッドホルダーの付け方から、車中泊可能な収納棚の作り方まで解説いたします。...
スポンサーリンク
監修
luresonic編集部
元釣り具屋店員や釣り雑誌編集者、遊漁船船長など知識豊富なアングラー陣で運営中。ルアーフィッシングを初心者でもわかりやすい様に解説いたします。依頼等ございましたら、ページ下部からお気軽にお問合せください。